ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月13日

シーバス 東京湾奥 曙北運河 南砂町エリア

こんばんは。こんにちは。

かつぐまです。

バチ抜けシーズン真っ只中。
今年のバチ抜けは、少し遅いとのことで、6月まで続くのではないかとのこと。

5月12日(金) 21:00

最近、よく釣れていると噂の隅田川か夢の大橋界隈どちらか悩みましたが
今年から、隅田川での投げ釣り禁止との話をいろいろ聞いており、夢の大橋界隈へ
ちなみに、ルアー釣りは投げ釣りに入るのでしょうか?疑問なところですが、一般人から見れば
すべて投げ釣りになるのでしょうね。

20時半ぐらいに、夢の島公園に到着。が
運河沿いに降りれるところが全く分からない。。。。
20分ぐらいいろいろ回ったけど、降りれそうな場所はあるのだが、果たして立ち入っていいのか悪いのか。
公園東側に行きたかったのですが、運河沿いに降りるには、フェンスがあり、降りらせませんでした。
そうこいうしているうちに、誰かに後ろをつけられている嫌な予感が。

そぉ~と振り向くと

上着は来ているのでが、下半身丸出しのおっさんがこっちを見て、股間触ってます。

おっぉぅ。と。おいおい、こちらもそこそいい歳のおっさんなんですけど。
嫌な気分になり、運河沿いにも降りられないため、あきらめ、いつもの曙北運河界隈へ。

だれか、降りれる場所を知っている方、教えていただきたい。。。

いつものポイントに到着。
運河のあちらこちらで、くるくるバチが、わんさかと。あちらこちらでボイルしてます。
この時期のこのポイントは、いつ来ても、活性がある気がします。腕が悪いので釣れていませんが。

まずは、下調べにエリ10投入。



広範囲に探ります。リトリーブもスローにしたり、カラーチェンジをしても、全くあたりがありません。
同じ運河沿いにも、先行者が数人いましたが。、誰もつれていません。
これだけ、バチとボイルがあっても、釣れないものでしょうか。

ここで気分転換。マニックへ変更。
この前に同じポイントでお話しした方から、この運河のこの時期はマニックが有効だよとアドバイスを頂いたので。

デュオ(DUO) ベイルーフ マニック

クリアグリーンゴールド



どうやら、対岸の外套の明暗部で、ボイルが多く、ボイルのちょい奥にキャスト

着水後、2,3巻き後に、
「コ、コ、コ、ッココココ、ゴン」の感覚の後に、いきなり重くなる
よし、前に釣具屋に教わった、バチ抜けシーズンは鬼合わせは禁物が頭をよぎり、
ゆーっくり、抜くように合わせます。
よし、かかった!!

そこそこ走る。ドラグもちょいでる。そこそこいいサイズかなか。
焦る気持ちが、あったのか。早巻きしすぎて。抜けます。

・・・・
・・・・

久々に、この感覚に出会ったのに。

でも、マニックが効くのかな。と思い、気持ちを入れ替えて続行。

2,3投後に、またバイトするも、フックのかかりが甘く、バラシ。
直後にも、バラシ。。。

なんだろう。合わせがうまくいってないのかな。

バチもサイズ小さめなので、いままで使っていた、マニック95からマニック75に変更。

すると、対岸の街頭の明暗部の暗→明に入った瞬間に、
「ゴンっ」

お?

でも、いままでと引きの感覚が違う。軽い。何度だろうと。
0512



ウグイです。
うん。。。なんか感覚違ったもの。

明らかに、さっきと当たった時の感覚が違う。

その後も、マニックでウグイ連発。
ウグイで心が折れて、竿収めでした。

そういえば、運河にプロアングラーの村岡さんとフィッシュマンがきて、撮影をしていました。
すいません。全くご存じなく、普通に釣りのうまい人だと思って、30分ぐらい、いろいろ話を聞いちゃいました。

そのあとに、出会った人に、さっきの人、有名な人だよ!って言われて、
えっ。なんか釣のうまいチャラ目のおじさんだと思っていた自分が恥ずかしいです。。。

いろいろとお話をしていただき、ありがとうございます!

今釣れているポイントなど、時期に合わせた釣か後か、いろいろ勉強になりました。

釣をやっていると、こういう釣り人同士の会話も魅力の一つですね。
週末、満潮からの下げ中潮で良さそうなので、頑張りたいと思います。
早くシーバスを拝みたい。。。。


ロッド:ダイワ ラテオ 86ML・Q
リール:15レブロス 2506
ライン:PE0.8号 リーダー:フロロ5号

シーバス:0
ウグイ:4
ばらし:3回



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
シーバス 東京湾奥 芝浦運河 芝浦エリア 2019/03/20
シーバス 東京湾奥 芝浦運河 芝浦エリア バチパターン 05/20
シーバス 東京湾奥 京浜運河 品川天王洲エリア 5/1 タックルインプレあり
シーバス 東京湾奥 バチ抜け シーバスタックルについて
シーバス 東京湾奥 豊洲東雲運河 3/9
シーバス 東京湾奥 京浜運河 芝浦 2/20
同じカテゴリー(釣り)の記事
 シーバス 東京湾奥 芝浦運河 芝浦エリア 2019/03/20 (2019-03-22 20:14)
 シーバス 東京湾奥 芝浦運河 芝浦エリア バチパターン 05/20 (2018-05-22 13:24)
 シーバス 東京湾奥 京浜運河 品川天王洲エリア 5/1 タックルインプレあり (2018-05-04 12:06)
 シーバス 東京湾奥 バチ抜け シーバスタックルについて (2018-05-03 01:55)
 シーバス 東京湾奥 豊洲東雲運河 3/9 (2018-03-14 00:24)
 シーバス 東京湾奥 京浜運河 芝浦 2/20 (2018-02-25 16:17)

Posted by かつぐま at 23:57│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス 東京湾奥 曙北運河 南砂町エリア
    コメント(0)